お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

4

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都

京都オープンデータソン2016 vol.3(酒ペディア&酒マップ)

主催 : オープンデータ京都実践会

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都
募集内容

参加

無料

先着順
22/25

申込者
山下康成
asa
Keisuke_Sawada
KenjiroHigashi
SangryulLee
MasaMiya
MiyaYumiko
榎真治
yosie829
KumikoKorezumi
申込者一覧を見る
開催日時
2017/03/04(土) 12:00 ~ 18:00
募集期間

2017/02/19(日) 00:00 〜
2017/03/02(木) 18:00まで

会場

松長

京都市中京区 高倉通御池上ル柊町589

マップで見る

イベントの説明

イベント紹介

オープンデータは行政から、もらうものだと思っていませんか?
それはオープンデータの1つの側面で、みんなで作ることも出来ます!

みなさんが見たこともある「Wikipedia」はオープンデータです。
自由な地図を作る「OpenStreetMap」もオープンデータです。

そこで、地域の歴史や文化を学びながら、みんなでオープンデータを作りませんか?

歴史・文化資産あふれる京都で、オープンデータを作るイベント「オープンデータソン」を
京都「烏丸御池」にある割烹 松長で、「お酒」をテーマに開催します。

今回は、会場である松長のお弁当を食べながら、日本酒ジャーナリストの江口さんから
利き酒レクチャーを受けます。その後、利き酒を飲みながらオープンデータを作るという
非常に贅沢(?)な内容ですので、皆さまのご参加をお待ちしています。
※お弁当と利き酒は希望者のみに販売します。(イベントへの参加自体は無料です)
※初心者向けとなり、WikipediaやOpenStreetMapを知らなくても問題ありません。

江口 崇さん(利き酒レクチャー講師)

日本酒ジャーナリスト、日本酒コンシェルジュ。京都で感動するほどおいしい日本酒に出会い、
その魅力にとりつかれる。日本酒イベント「町家でお酒を楽しむ会」、「日本酒レッスン」で
日本酒とそれを支える文化を伝える活動を実践。SSI認定きき酒師、国際きき酒師。
家訓は「いつも笑顔で、素直な心、食いしん坊ばんざい!」。

江口 崇さん


開催概要

  • 名称:インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都
  • 日時:2017年3月4日(土曜日) 12時-18時
  • 会場: 割烹 松長 (まつちょう)
  • 参加:どなたでも参加出来ます(利き酒は大人になってから)
  • 定員:30名程度
  • 費用:無料(お弁当は2000円、お弁当+利き酒は3500円。アンケートで事前申し込みが必要)
  • 主催:オープンデータ京都実践会

申し込み方法

「Wikipedia」と「OpenStreetMap」のどちらに参加するかアンケートに回答してください。
また、松長のお弁当と利き酒を購入するかも合わせてアンケートに回答してください。
※イベントに参加出来なくなった時は、出来るだけ早くキャンセル処理をお願いします。
※当日販売は予定していません。購入希望の方は必ずアンケートに回答してください。

Wikipedia(酒ペディア)

  • お弁当を食べながら、江口さんのレクチャーを受講します。(2時間程)
  • その後、Wikipediaの編集方法について簡単な講習を受けます。(20分程)
  • 京都の日本酒に関する記事をみんなと一緒になって編集します。(2時間半程)

OpenStreetMap(酒マップ)

  • お弁当を食べながら、江口さんのレクチャーを受講します。(2時間程)
  • その後、OpenStreetMapについて簡単な講習を受けます。(20分程)
  • 烏丸御池の周辺を散策して、居酒屋やバーの情報を集めます。(1時間程)
  • お店(松長)に戻り、みんなと一緒に酒マップを作ります。(1時間半程)

スケジュール

時間 内容
12:00 割烹 松長 (まつちょう)に集合
12:00 主催者挨拶、オープンデータとは(講師:青木)
12:10 お昼ご飯(弁当)を食べ、利き酒を呑みながら、利き酒レクチャーを受講(講師:江口さん)
14:10 WikipediaとOpenStreetMapの説明
- Wikipediaの編集について(講師:Miya.m)
- OpenStreetMapの概要について (講師:坂ノ下)
14:30 Wikipedia側は編集開始、OpenStreetMap側は散策開始
15:30 OpenStreetMap側の散策終了(松長に戻る)、酒マップ作成開始
17:00 本日の成果発表
17:30 閉会挨拶、写真撮影
18:00 撤収完了(本イベントとしての懇親会は予定していません。当日の有志次第)

事前準備

Wikipedia

Wikipediaの編集が初めの方は、事前にWikipediaのアカウント作成をお願いします。

OpenStreetMap

OpenStreetMapの編集が初めての方は、事前にアカウントの作成をお願いします。
また、イベント当日は以下の手順に沿って酒マップを作ります。
https://www.netfort.gr.jp/~saka/wiki/wiki.cgi?page=MapContrib

当日の持ち物

  • 松長のお弁当を頼まない方は、自前で用意するか予め食べてからご参加下さい。
  • (OpenStreetMap参加者のみ)バインダーと赤ペン(地図にメモして現地調査します)
  • パソコンとマウス(記事の編集、地図の描き込みに利用します)
  • デジカメ(撮影した写真を Wikimedia commonsに掲載したり、OpenStreetMapの現地調査に使います)
  • お持ちなら Wi-Fiルータ(無線LANは用意していますが念のため)

イベント写真について

講師

フィード

K_Sakanoshita

K_Sakanoshita さんが書き込みました。

2017/03/02 21:47

https://www.mapcontrib.xyz/t/d1ccfe-IODD2017_in_

K_Sakanoshita

K_Sakanoshitaさんが資料をアップしました。

2017/03/01 00:28

K_Sakanoshita

K_Sakanoshita さんが インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 を公開しました。

2017/02/17 01:13

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 を公開しました!

グループ

オープンデータ京都実践会

京都らしいオープンデータのベスト・プラックティスをたくらむ会です

イベント数 11回

メンバー数 103人

終了

2017/03/04(土)

12:00
18:00

募集期間
2017/02/19(日) 00:00 〜
2017/03/02(木) 18:00

会場

松長

京都市中京区 高倉通御池上ル柊町589

参加者(22人)

山下康成

山下康成

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

asa

asa

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

Keisuke_Sawada

Keisuke_Sawada

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

KenjiroHigashi

KenjiroHigashi

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都に参加を申し込みました!

SangryulLee

SangryulLee

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都に参加を申し込みました!

MasaMiya

MasaMiya

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

MiyaYumiko

MiyaYumiko

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

榎真治

榎真治

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

yosie829

yosie829

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都に参加を申し込みました!

KumikoKorezumi

KumikoKorezumi

インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都 に参加を申し込みました!

参加者一覧(22人)